ラベル 祐天寺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 祐天寺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/03/12

margo(マーゴ)@祐天寺

ある金曜日のランチに祐天寺の有名なお店に行ってきました。

margo(マーゴ)
http://www.margo3020.com/


こちらは週末のランチで頼めるパンケーキが人気のお店。
開店と同時に入店しましたが、すぐに他のお客さんが入ってきましたので写真は少なめです。


テーブルが4つとカウンターというこじんまりとしたお店ですが、落ち着いた雰囲気でとっても好み。

さてランチメニューは人気のサワードーパンケーキ、ひよこ豆とレンズ豆玄米カレーそしてパテドカンパーニュプレート(ワインを注文した場合のみ)

 カレーも気になりましたが、パンケーキを。

メープルシロップも付いてきます。

大きなパンケーキが三つもあり、ボリュームたっぷり。

噂通り、もちもちとした生地。お好み焼きに近い食感。
食事として頂けるパンケーキ、付け合わせの野菜がおいしかった〜。

食後は珈琲を。

接客担当のご主人の接客が丁寧かつもの柔らかくてとっても素敵でした。
夜にディナーに訪れたらまた素敵な雰囲気なんでしょうね。
人気の理由が分かったような気がします。

2014/02/03

haruha@ 祐天寺 &tocoro cafe@三軒茶屋

Instagramなどの追っかけさせていただいているtukananaさんからの情報で、こちらの付近にいたので早速こちらのカフェへ。

古家cafe&gallery haruha




祐天寺駅から徒歩10分少々。火、水、木しか開いていないマクロビのカフェです。
伺ったときは、ちょうど写真展と他に取材のお客さんのグループがいて店内はにぎやか。




 メニューはこちら。

この日はパンケーキはやっていないことでした。

穀物コーヒー
牛乳と豆乳両方、甜菜糖を持って来てくださいました。


一緒に付いて来たおさかなクッキーとマフィンラスクがうれしい☆




そして気まぐれパフェ


中には、バナナ、マフィンや豆乳アイスクリーム、コーンフレークなど。
メープルシロップがかかっていて優しい甘さ。
特にマクロビは気にしませんが、食べた後、お腹がくるしくならないのが良いですよね。

入り口にはスコーンやマフィンなどのテイクアウトのコーナーもあってこちらもおいしそうでしたよ。


お店の方も良い方だったので、また機会があれば伺いたいな。

そして、その帰りには1月末で三軒茶屋のお店を閉められたtocoro cafeさんへ。
1月後半はお客さんがたくさんいらっしゃって大変だったそう。
お疲れさまでした。また新しいお店にも伺いますね。

2013/11/27

【昼お茶】てふてふ喫茶 X coffee caraway@祐天寺 おいしいおやつとコーヒーを

以前から行きたかった祐天寺にあるコーヒー専門のカフェへ行ってきました。

Coffee caraway HP➡



今月11月21日(木)~23日(土)まで、てふてふさん(HP➡)のおいしいおやつが食べれるということで行ってきました。

この日のおやつのメニューは
*タルトタタン
*ゴルゴンゾーラのチーズケーキ
*洋梨とスパイスショコラのロールケーキ
*スパイスジンジャーケーキ


私はタルトタタンを


上にのっているリンゴがちょうど良い煮詰め具合でとってもおいしい!
甘さも控えめで添えられた生クリームと食べるとまた違ったおいしさ。

 コーヒーは、coffee carawayさんの新作「コーヒーエペス」をマイルドで


これはチャイやホットワインが好きな人にのんでほしい!
しっかりとした味のコーヒーにスパイスが効いていて私は大好きな味です。

この日に、友人のクリスマスプレゼント用にてふてふさんのシュトーレンとcoffee carawayさんのコーヒー豆のセットを予約したので(詳細は➡)来月また行ってきまーす。


2013/11/18

祐天寺「toile de liberte (トワル ド リベルテ)」

instagramでフォローさせていただいてるtukananaさんとayumaxさんの写真を見て、我慢できずに行ってきました〜。

toile de liberteトワル ド リベルテ)




本当は開店時間の10時入店したかったのですが、ここ最近の寒波にやられ風邪をひいてしまったのか、この日はスロースタート。
だるい体にムチをうってやってきました。

到着したのは15時すぎ、店内には素敵な可愛い系女子おふたり様が2組も。
女子力がアップするようなかわいい店内がさらに私を浮いた存在に。。





こちらのオススメは「パンケーキ」ということですが、この日ヨボヨボな私は、
Breakfast クッキー&コーヒーセットに本日のスープというハチャメチャな注文を。

こちらはBreakfast クッキー

オートミール、ドライフルーツ、ナッツなどが入った大きなクッキー。
甘さ控えめで、ザクザクな食感でおいしかった〜。


本日のスープ 人参のポタージュ
おやつにスープという謎なコンビネーションにも関わらず、軽食にはぴったりのボリューム。優しいお味に、ほっこりしちゃいました。

帰る前には、雑貨コーナーである2階へも。

すべてかとってもかわいい!






こんなお部屋に住んでみたいっ♡と思わせちゃうような空間でした。

次回はお友達と来て本日のケーキやパンケーキを食べたいな。